瀬戸内海モダニズム周遊

瀬戸内海モダニズム周遊

橋爪紳也・著

判型 : 四六判 並製
頁数 : 400頁
定価 : 2,750円
発刊 : 2014年5月10日刊行
ブックデザイン:
美柑和俊+中田薫(MIKAN-DESIGN

ISBN : 978-4-87586-394-6 C0030

“瀬戸内海は”いかにつくられた?明治から戦前のヴィジュアルを探索。いざ時空を超えた船旅へ-

■祝、国立公園指定80周年! 楽しく読み解く「瀬戸内海」
本年(2014)は、「瀬戸内海」が「国立公園」に指定されてから、80周年にあたります。この機に、「瀬戸内海」がどのように「国立公園」となったのか、「瀬戸内海」はどのようにつくられていったのか等を、明治以降戦前までの、パンフレット・絵葉書等で、楽しく読み解きます。

■webの人気連載が1冊に
本書は、芸術新聞社webサイト「ART ACCESS」にて好評連載された「瀬戸内海モダニズム周遊」から構成されています。書籍化にあたって、テーマの選出と再構成、加筆がされており、さらに楽しさ・わかりやすさがアップ。図版も多数掲載され、なるほど!と「瀬戸内海史」を読み進められるようになっています。

■【複製縮刷】瀬戸内海周辺鳥瞰図付き
吉田初三郎が作図を担当した「日本鳥瞰 中国四国大図絵」と、駸々堂旅行案内部が制作した「瀬戸内海航路図」の「複製縮刷版」が付録として綴じ込まれています。鳥の目で瀬戸内海を見晴らす楽しみを、ぜひ味わって下さい。

【目次】
はじめに
【第一章 公園と海】
◉発見される「内海」/◉静的な内海/◉内海を論じる/◉保全と開発/◉多島海の景観
【第二章 観光と海】
◉国際観光と瀬戸内海/◉競争の海/?瀬戸内の女王/◉海上のホテル/◉周遊のモデルコース/◉デッキのモダンガールたち
【第三章 文化と海】
◉船に乗れ 日本人/◉瀬戸内海を描く/◉伝承と観光開発/◉厚生の海
・コラム1 『海』の顔1──船というモダンデザイン
【第四章 名所と海】
◉鞆 観光鯛網/◉宮島 「日本三景」の近代/◉屋島 歴史的絵巻物/◉琴平 讃岐の神都/◉寒霞渓 日本三大奇勝/◉淡路 聖蹟めぐり
・コラム2 『海』の顔2──イラストレーションの先駆け
【第五章 産業と海】
◉産業のランドスケープ/◉今治・四阪島 煙突のある景観/◉別子銅山 近代科学の精華/◉宇部・小野田 せめんとまち/◉丸亀 伝統の近代化/◉尾道・因島 造船の街/◉撫養・坂出 塩田のある景観/◉赤穂・三田尻・中関 日本一の製塩地
・コラム3 『海』が映した乗客たち
【第六章 都市と海】
◉博覧会と都市/◉呉 鎮守府の博覧会/◉高松 民衆の娯楽場
・コラム4 戦火の『海』
【第七章 温泉と海】
◉道後 スピード時代の温泉/◉別府 東洋の泉都
あとがき
綴じ込み付録 [複製縮刷]瀬戸内海周辺鳥瞰図

【受賞情報】
●日本観光研究学会第8回「学会賞 観光著作賞(一般)」

【プロフィール】
橋爪紳也(はしづめ・しんや)
1960 年大阪市生まれ。京都大学工学部建築学科卒業、京都大学大学院工学研究科修士課程、大阪大学大学院工学研究科博士課程修了。建築史・都市文化論専攻。工学博士。現在、大阪府立大学21 世紀科学研究機構教授、大阪府立大学観光産業戦略研究所長、大阪市立大学都市研究プラザ特任教授。著書に『明治の迷宮都市』(平凡社・筑摩書房)、『日本の遊園地』(講談社)、『飛行機と想像力』(青土社)、『モダニズムのニッポン』(角川学芸出版)、『京阪神モダン生活』(創元社)、『ニッポンの塔』(河出書房新社)、『広告のなかの名建築 関西編』(鹿島出版会)ほか多数。

判型 : 四六判 並製
頁数 : 400頁
定価 : 2,750円
発刊 : 2014年5月10日刊行
ブックデザイン:
美柑和俊+中田薫(MIKAN-DESIGN

ISBN : 978-4-87586-394-6 C0030