私の本質は何ものにも侵されない
気高き魂が渇望した迫真の人物画――何ものにも縛られないことを選び、自分が自分でいる覚悟を問い続けてきた日本画家・阿部清子の初画集。画家・永山裕子氏との対談も収録。
石飛ワールドの原点がここにある。臨書に始まり、臨書に終わる。書の学びの醍醐味をご一緒に。増刷を重ねる人気シリーズ「古典渉猟」。第2期、完結。
石飛ワールドの原点がここにある。臨書に始まり、臨書に終わる。書の学びの醍醐味をご一緒に。増刷を重ねる人気シリーズ「古典渉猟」。第2期、完結。
やみくもに描いても、うまくならない。上達するには「理論」がいる! 初心者の疑問や悩み、中・上級者の課題を解き明かす【Q&A】66項目。キーワードは“強調と省略"。
好評既刊、「はじめての粘土アート」シリーズ第3弾。季節の花と小さな実を、樹脂粘土で本物そっくりに作る方法を紹介。基本の制作過程を写真でていねいに解説、半日で1つの花が作れるように構成されています。
【ユーモア体質になれば、人生は変わり出す! 】人気のユーモアコミュニケーショントレーナーが、ユーモアセンスを磨く心得とエクササイズを伝授します。真面目すぎる性格を変えたい人におすすめです!
書に親しんだ70年の経験が、石川メソッド「書通九則」としてコンパクトに集結。九つの法則を知れば、目からウロコ、誰でもほんとうに書がわかるようになります!
裸体に特別な意味はない
ただ私の美意識がそこにあるだけ—— 「ヌードは着衣のひとつ」と公言する女体愛好家・七菜乃による初写真作品集。これまでに撮影した「集団ヌード」を厳選して掲載。 現代美術家・やなぎみわによる特別インタビューも収録。7/12刊行。
デッサンの基本的な描き方から、人物クロッキーの方法、作品化の過程まで、ステップアップするためのコツを順を追って紹介します。
美術団体「白日会」において異彩を放ち続ける画家・今井喬裕の10年を振り返る初画集。クラシカルな技法、モチーフを駆使しながら、描き出される美しくも謎めいた女性像。ジャンルの垣根を越えて熱狂的な支持を集める今井作品の全貌に迫る。